先日借りた畑に
今朝初めて行きました。
愛車のミニバンの後ろには、いつもはゴルフバックと自転車が積まれているのですが
今日はそれらを家のテラスに移動させ
鍬やバケツ、ホース・スコップ・長靴・・・・・・などなど農作業道具に切り替わりました。
朝8時、畑に到着後、周りの畑の見よう見真似で、土を掘り起こし
石灰を撒き、4列の山のうねを作りました。
完全な、ど素人の作業風景を見かねたのか、周りの人が話しかけてきます。
今日は、ここまでと、予定していたのですが
周りの人が、いろいろな苗をくれたので、植えてみました。
そうこうしているうちに、出勤時間が迫ってきたので本日の農作業は終了です。
帰りの車の中は、土の汚れで悲惨でした。
《何か忘れているようなぁ?》
あっ・・・・水を撒いていないことに気付きました。
どうしよう・・・まぁいいかぁ~・・・いや水は必要だろう・・・
引き返しました。
そんなこんなでとりあえず2時間で
土作り、耕し、苗植えまで終わらせる早ワザ・・・、
完全な無知の強みでしょう。
こんなに簡単なわけが無い。
昼過ぎに
タクト店の農作業のプロこと潮さんに
今日の夕方も水やらなだめ!と言われ
えっ・・・、そんなに大変なんやぁとあらためて思いました。
思えば、朝の水撒きも、チョロチョロとしか撒いていないよなぁ・・・。
『肥料撒いた?』と言われ
絶句・・・。そんなんいるんやぁ・・・。
美味しいうどん作りは得意なんやけどなぁ~
【やま純生うどん通販はコチラから